ガス社員の毎日

LP会社社員による毎日の備忘録

ガス会社社員がおすすめするテーブルコンロ【設置方法も解説します】

こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。島島です。

今日はガステーブルコンロの紹介をします。

 

ガステーブルコンロとは

コンロ台の上にそのまま置くコンロのことです。

ヒューズコックとゴムホースで繋ぎますので、誰でも設置可能です。

ビルトインコンロはその名の通り天板に埋まっているタイプのコンロです。

ビルトインコンロは結構かっこ良いのがあります。

ノーリツ

引用:ノーリツ

こんなのとかええですよね。

テーブルコンロはダサいものが多い

ところで、メーカーの方には申し訳ないですが、、テーブルコンロってダサいものが多すぎませんか?

引用:リンナイ

安全性のために赤くしたり、色をつけてわかりやすくするのは良いんですけど

少しダサいし、ごちゃごちゃしてますよね(笑)

そこでご紹介するのが下記の商品です。

おすすめ商品①リンナイ ホワロ(HOWARO) 

引用:リンナイ ホワロ

価格 19,800円(税込) グリル付 左右標準火力

デザインもシンプルで且つ、変な色味が入ってないのが良いですよね。

正直コンロなんて火がつけば何でもよいと筆者も思います

ボタン式ではなく、つまみというのが残念ですが・・・

いやいや せめてタイマー機能・炊飯・揚げ物の温度管理などコンロに任せたい

という皆さん こちらがあります。

おすすめ商品②リンナイ ホワロC (HOWARO C)

リンナイ ホワロC

引用:リンナイ ホワロC

価格 36,550円 両面焼きグリル 片側強火力 片側標準火力 タイマー付

        調理タイマー ココットプレート付属

ココットプレートは買うと5000-6000円するので、実際のところ3万弱です。

自動炊飯などもできるので、有りかもです。

デザインは先ほどより少しごちゃついてますが、許容範囲でしょう!

 

ガステーブルコンロ 取り付け方法

私はプロパンガス屋ですので、取り付け方法はプロパンガスのものになります。

まず、LPガス用のコンロを購入してください。

ゴムホース ホースバンド

item.rakuten.co.jp

こんな長くなくても良いです(笑) もっと短いのも売ってます。

カッターナイフで切れますので、長さ調節してください。

コンロを動かして掃除することもあるかもしれないので、長めでも大丈夫です。

適切な長さに切れたら、ホースバンドを両端から3-4cm の部分へ持ってきてください。

 

ヒューズコック

item.rakuten.co.jp

取り付けができるのはこのように赤い線があるガスコックだけです。

ゴムホースを持ってヒューズコックへ思いっきりぐりぐりと入れましょう。

専用の工具などないので、チカラを込めてぐりぐりぐりぐりお願いします。

赤い線を越えるまでは入れてください。入れたらホースバンドで留めます。

ガスコンロ側も同じように差し込む部分があるので、同様に入れてください。

ヒューズコック 

引用:日本ガス石油工業会

LPガスはオレンジ色のホースになります。

この画像は都市ガス用です。

 

引用:日本ガス石油工業会

この表を参考にしてください。

ホースエンドはそのままゴムホースを付けられます。

コンセント式はゴム管用ソケットが必要になります。

 

終わりに

コンロお買い求めの方は是非ご連絡を(笑)

ノルマがあるので大変なんです(笑)

[rakuten:gasoneshop:10002671:detail]

ガス会社社員がおすすめする給湯器の選び方

屋外給湯器(プロパンガス)の選び方

 

こんにちは。プロパンガス会社で営業をしております島島と申します。

給湯器、古くなっておりませんか?納期もかかるので、交換しておきませんかと

ガス屋から言われてませんでしょうか?(笑)

給湯器には様々な種類がございます。ここで説明しますのは一般的によくある

屋外給湯器を説明いたします。

ガス給湯器 選び方

引用:リンナイホームページ

屋外給湯器とは

屋外に設置してある給湯器のことです。外に設置しているので、煙突をつける

必要がございません。屋内設置の給湯器はまだ数えるほどしか見たことがなく、説明にするには経験不足でした(笑)

その中でも種類が分かれていて、ふろ給湯器・給湯専用機が主にあります。

違いとしては追い炊きできるかどうかです。できるものはふろ給湯器です。

パロマ ふろ給湯器

引用:パロマ ふろ給湯器

パロマ 給湯専用機

引用:パロマ 給湯専用機

現在付いている給湯器を確認お願いいたします。

後で追い炊きを付けられないこともありませんが、浴室が壁に面しているなどいった

条件が必要にもなりますし、工事代もかかるかもしれません。

現在自分の家に付いている給湯器はふろ給湯器か給湯専門機か確認できたでしょうか?

号数を選びましょう

給湯器にもサイズがあります。マックでいうS・M・Lみたいなものです。

1分間に出せる水の水量ごとに16号(16L) 20号(20L)24号(24L)となってます。

正直1人-2人暮らしなら20号・4-5人暮らしなら24号を選ぶと良いと思います。

(ふろ給湯器の方のみ)オートかセミオートか選びましょう

オート⇒湯はり・おいだき・保温・たし湯まで全自動(追い炊き配管自動洗浄)

つまりボディソープを流すのにお風呂の湯を使ったら自動的に足してくれます。

おいだきの配管の自動洗浄も排水時に行います。

セミオート⇒湯はり・おいだき・保温まで行います。

たし湯の機能はあるので、お風呂の湯が少なくなってもセルフでは足せます。

こんな違いとなっております。一般的にはセミオートが多いのではないでしょうか?

 

排気形態

排気形態はガス会社へ任せましょう。

上方排気・側方排気などアダプタを使い、隣の家や壁が近いときになどに使って、上手く排気が出ていくように施工します。

 

製造メーカー

国内メーカー4社 リンナイノーリツパロマ・パーパス 

どこでも性能自体は変わりません。どこが壊れやすいなども特に経験上ありません。

おすすめはリンナイパロマあたりです。

エコジョーズとは

従来給湯器は200度程度の排気ガスを出してました。その200度の排気ガスを生かして

再利用するのがエコジョーズです。理論上ですが、ガス代が1割程度削減されるのではないかといわれております。

ですので、新たに給湯器買う場合は選べるのならエコジョーズ付けておいた方が良いでしょう。

エコジョーズ

引用:ノーリツ

デメリットは中和器を交換しないとエラーが出て給湯器が止まってしまうことです。

期間は燃焼時間にもよりますが、5-10年程度と言われています。交換費用は1.5~2万程度かかります。

おすすめの給湯器①

リンナイ RUF-UME2406AW 

リンナイ 給湯器

引用:リンナイ RUF-UME2406AW

メリット:ウルトラファインバブルで入浴ができる

     入浴剤・銭湯代がかからない 

     水回りの掃除負担の軽減

     エコジョーズ付き

デメリット:高い(2023年2月段階で30-40万程度じゃないでしょうか)

これで銭湯に行かなくてよいと考えるなら有じゃないかなと最近思うように

なってきました。入浴剤も使わないから配管痛めないというのもあります。

2022年発売の商品ですので、なんとなく怖いな~という気もしますが(笑)

おすすめの給湯器②

パロマ FH-E2422SAWL

パロマ FH-E2422SAWL

引用:パロマ FH-E2422SAWL

メリット:費用が安い 2023年2月段階で15万程度

     必要な機能は備わっている 

     エコジョーズ付き

     施工したことある人が大半で、付けやすい

デメリット:特になし

弊社でもよく売れているのはこのタイプになります。

皆様自動で湯がはれて、お湯が出れば何でもいいというタイプが多いですからね(笑)

私もそうです。

以上となります。他にもまだまだ説明することはありますがこのへんにさせて頂きます。      

      

     

     

ガス給湯器からお湯が出ないときの対処法【緊急事態】プロパンガス

お湯が出ない原因とその対処法をご紹介します!(プロパンガス)

古い給湯器



プロパンガス屋で働く私は日々お客さんの所へ行き、給湯器の調子を見ております。

お湯が出ない原因は大きく分けて3つ考えられます。

①水道関連 ②ガス止 ③給湯器本体

①の順番から異常が起きてないか見ていかないと、給湯器買い替えたのにお湯が出ない

となりかねません。

①水道関連

量水器(水道メーター)は空いてますでしょうか?

量水器(参考)

自治体によって色が違います。

この蓋を開けて、中のつまみを回せば、水が出るようになります。

戸建ての家なら、家の周り駐車場付近

集合住宅なら2階3階までの物件なら下の土地にある場合が多いです。

それ以上の物件はパイプシャフトの中に入っていることが多いです。

 

水は出ましたでしょうか? 次に行かせて頂きます。

②ガス止(ガスメーターなど)

今までお湯が出せていたのにお湯が出なくなった方などもいらっしゃると思います。

次にご自宅のガスメーターをご確認ください。

ガスメーターは戸建てであればボンベの近く 

集合住宅であれば扉の横 パイプシャフトの中 建物の側面 階段下 にあります。

パイプシャフトの中 下にあるのが ガスメーター

都市ガスですが・・・建物側面にある場合(ガスメーター

ガスメーターはどこのメーカーでも基本的に表示は変わりません。

ガスメーター 金門

液晶部分に丸が3つあります。この状態のときは正常です。

遮断一覧

上記のように液晶がなっていた場合、ガスメーターの安全機能でガス止しています。

秋になり、急にお風呂を高い温度で張る人⇒流量遮断

冬にガスファンヒーター付けっぱなしの人⇒使用時間遮断

になります。このような場合は、ガス器具を全て止めて、ガスメーターを復帰ボタン(黒いボタン)を長押しして、3分待って丸3つになるか確認してださい。

丸3つになれば、お湯を出してみてください。

お湯は出ましたでしょうか? 出ない場合は給湯器の故障が考えられます。

番外編 蛇口の詰まり

①と②に異常がないのに、なぜかお湯が出ない方

お湯が出ない蛇口は1つだけでしょうか?

一つの蛇口だけお湯が出ない場合は、蛇口の詰まり・サーモスタットの故障も

考えられます。

蛇口の詰まりは築古住宅によくありますが、蛇口の先端のメッシュ状の部分にゴミが

付いており、上手く水が出ないという症状になります。

蛇口にもよりますが、先端部を左に回せば回るようになっており、そこで掃除できます。

蛇口 詰まり

③ガス給湯器の故障

ようやく本題です。

ガスメーターに異常なし、水も問題なく出る方はここから読んでください。

給湯器のコンセント位置を探しましょう。

リモコンのことではありません。基本的には外に付いております。

壁掛け給湯器

右下にある防水コンセントが給湯器の電源です。

配管カバー付き給湯器

このように給湯器の下に配管カバーが付いている場合もあります。

配管カバーの上にネジがあります。基本的にはそこを回せば開きます。

 

防水コンセント

ブレーカー
防水コンセントとブレーカー

給湯器はこのような防水コンセントに繋がっていることが多いです。

防水コンセントはぬけ防止のため、回転しながら抜きます。

集合住宅の場合は、パイプシャフトの中に同じようなコンセントが有ればよいですが、

ない場合は、家のブレーカーごと落とせば確実です。

コンセントリセット

給湯器の電源コンセントを見つけた方は、抜き差しを行ってみてください。

集合住宅の方はブレーカーの給湯器の部分を下げて、また上げてください。

これでお湯出れば、良いのですが・・・・

それでも出ない場合はガス会社へ連絡ください。

(もっと早めにガス会社へ連絡いただいても問題ありません)

ガス会社への連絡

ガス会社への連絡は早ければ早いほど良いです。できたら午前中が望ましいです。

ガス会社はほぼ24時間営業しております。

ガス会社によるとは思いますが、午前中に連絡すれば最悪の状態でもお湯が出る状態

までにします。(仮立てと言います)

夕方の連絡の場合は、忙しい日だと翌日に回されることがありますので、早めの連絡を

お願い致します。

連絡をお待ちしています!

お湯が出ないときの対処法としてはこのような形となります。

わかりにくい説明かもしれませんが、とりあえずガス会社へ連絡すれば解決できること多いです。

ガス会社⇒メーカー修理or交換(ガス会社)or仮立て(ガス会社) 

その他トラブルとしては、水圧が低い(ポンプの故障)井戸水を利用している(酸性の水で中のパーツがダメになる)などその他リモコンにエラーが出てきて部品を交換しないと直らない症状など様々あります。

リモコンに出てくるエラーとしてはまた複雑なぐらい対処法があるので、別途記事にします。

連絡を頂けましたら、対処させていただきますので、ご連絡お待ちいたしております。

最後に

特に冷え込み日は上記の電話だらけになるので、正直に言うと行けない家もたくさん

あります。(次の日にはお湯が出るようにはしますが)

単機能ではない場合、納期もかかります。

給湯器の寿命は10-13年になるので、故障する前に買い替えることをおすすめします。

給湯器の製造年は外側に記載されております。

給湯器 製造年 

今一度自分の家の給湯器がいつ製造のものか確認することをおすすめいたします!

 

長いこと説明しましたが、以上となります。

宜しくお願い致します!